ブログをやる目的は? 継続するためにはどうすればいい?

「ブログを始めてみようかな?」と考える人は多いと思います。

私も大学一年生の時にブログを始めよう!思い立ちましたが……。

その時は続けられずに辞めてしまいました。

 

ブログを始めることについて巷でよく言われていることには、以下のようなことがあります。

  • ブログをすると、同じ趣味の友人が増える
  • ブログから収入を得ることができる

 

ブログにはメリットが多いことは確かですが、打算的な動機だけでは継続することが難しいのでは?と思います。

 

そこで、「どうしてブログを書きたいと思うのか?」について整理し、ブログを継続するために心がけるべきこと、を明らかにしたいと思います。

 

収益を目的にしてもつらいかも……

私が大学一年生の時に作ったのは、自分の趣味で使う道具を紹介するブログでした。

 

動機はなんだったかと思い返してみると、時間があるし何か始めてみたい、お金がないから何か楽に稼げることをしたい、といったものだったと思います。

 

自分の趣味だから楽しく続けられるだろうとか、みんなに知って欲しいことを紹介することは社会貢献になるだろう、なんて後付けの理由やメリットもありました。

 

ただ、根本的にはお金が欲しいな、という気持ちだったと思います。

 

この動機は長続きするものではなく、私の場合はすぐに辞めてしまいました。

 

お金に極度に困っていない状況で(バイトもしていましたし)、稼ぐことをモチベーションにできるかどうかは、人それぞれです。

 

続けられるのは好きだから?

あるとき、ブログを毎日更新しているという大先輩に会うことがありました。

 

会社社長で自由に時間を使える立場にあるらしいのですが、毎日更新を数年続けている方です。(すごい!)

 

その方の活動を見て私が考えたのは、

  • 実生活でのつながりを大事にしてブログをすれば継続しやすそうだ
  • 自分の勉強や技能向上のためにブログをすれば継続しやすそうだ

ということでした。

 

好きだからやっている趣味のことをブログで書いていたら、ブログの活動もその趣味の一環になっている、みたいな感じでした。

 

その方にしてみれば、「趣味とブログをやっている」ということではなく、「趣味に二方面から取り組んでいる」という感覚なのでしょう。

 

あれ、自分って『備忘録』をよく見ているなぁ

私はプログラミングをするのですが、ある時いくつかの『備忘録』的なブログを何度も何度も見て回っていることに気が付きました。

 

親切な方が自作のコードを公開してくださっているのです。(とても有難いです泣)

 

私は二つのことに気が付きました。

 

一つは、『備忘録』のように知識を集積していくことが、とても役に立つということです。

 

もう一つは、一度見たブログの内容を私が覚えていないということです。つまり、その場しのぎにコードを借用して、自分の知識として身についていないのです。

 

ここで、以前お会いしたブログの大先輩の、「趣味の一環として取り組む」というスタンスが思い出されました。

 

自分の取り組みを文章なりポンチ絵なりで出力してまとめておくことは、知識や技術を本当に自分のものにするために、極めて重要なことかもしれないと気が付きました。

 

伝えたい人に向けて、自分のために書く

いくつかの経験や気づきがあり、私は再びブログをやろうという気持ちになりました。きっかけは、このたびの転居です。

 

子供時代から親が転勤族だったため転居には慣れていましたが、引っ越しによって会えなくなってしまう人が多いのは、悲しいことです。

 

そこで、ブログを書くことに決めました。会えない人に読んでもらうためです。

 

さて、冒頭に問題提起への現時点での私の回答が以下です。

 

どうしてブログを書きたいと思うのか?

 

会えない人に自分の取り組みを見ておいて欲しいから。

 

ブログを継続するために心がけるべきことは?

  • 日々の学びを自分のものにするために書くこと
  • 日々の生活の一部にしてしまうこと

 

こんなところかな。ブログを再開するにあたっての、私なりの宣言です。